CO STYLE BOOK

〜子育て、読書、旅、音楽、いろいろ日々感じたメッセージを発信中〜

CALENDAR RECOMMEND ENTRY COMMENT TRACKBACK CATEGORY ARCHIVE LINK PROFILE OTHERS

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | posted by スポンサードリンク - -

食生活カイゼン

年齢を重ねる上で、どんどん美しくなっていく人とそうでない人の違いについては、日々、いろんな人と接する中で考えさせられることですが、自分をどれだけケアしているか、自分の体に意識を向けて大事に扱っているか、という所が大きい気がします若い時は若さで何とかカバーできてるものも、年齢と共に内面が浮き出てきて見せかけだけではボロが出るし、カバーしようとすればするほど、外見と内面のバランスがおかしくて滑稽に見えてしまい、内面も外見もちゃんとメインテナンスされている人が年齢に関係なく輝やいてらっしゃるように感じられますこちらの”世界一の美女になるダイエット”はそんな、”内面”に重点を置かれた内容でした著者のエリカ・アンギャルさんはミスユニバースジャパンの公式栄養コンサルタントをされているので、多くの部分は食生活に関する提言をされています。白いもの(白米、白砂糖、精製された穀類)、トランス脂肪酸などが老化を早めることや、乳製品をあまりとらないこと、水の取り方、良質のオイルをとること等々は以前紹介させていただいた新谷弘実先生の”病気にならない生き方”に書かれていることと重複してましたが、医師である新谷先生とは違った立場から、今度は”美”という観点で提言されているのを聞くと、改めて考えさせられることもあり、緩んでた気持ちがリセットされていくようでした書かれていることを厳しく全部やらないといけない!なんて思わず、スーパーで買い物に迷った時の判断基準みたいに頭の隅に入れておく程度でもだいぶ将来の自分を変えていけるように思います。特に女性は家庭でダンナさんや子供の食生活も担うことになる可能性が高いので、自分以外の人のためにも役立てる機会があるかもしれないのでそう考えると食に関する基本的な知識を得るモチベーションも上がります
エリカさんがおっしゃっていて印象に残ったのは”食事は、ドラックのようにメンタルに影響し、よく効く薬にも、副作用をもたらす薬にもなりえるのです。いい精神状態を保つためにも、しっかり栄養を補給しましょう”、”食事は心の健康にも欠かせない”ということです。ハッピーな日々をおくる上で心も体も健康であることは不可欠なので、また少し”食”に対して意識を向けていきたいと思います。最後にはエリカさんオススメのレシピも載っているので、いくつかトライしてみたいです
| 健康 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by CO - -

病気にならない生き方

生きるとは・・・生き様、生き方・・・について日々あれこれ考える中で、最近、食べ物に焦点を置いて考える機会が多くなってきて、その流れからか、こちらの”病気にならない生き方=若返り編=”を貸していただいたのを機に読んでみました。著者の新谷弘実医師は”正しい食事””よい水””正しい排泄””正しい呼吸””適度な運動””上手な休息・睡眠””笑いと幸福感”の七つの健康法を薦めてらっしゃって、本の中でも特に”正しい食事”と”よい水”について詳しく説明されており、食事については植物食を薦め、動物食や乳製品はエンザイムパワーを低下させ、老化につながるということ等など、いろいろ説明されていて、乳製品大好きな私には正直耳が痛いな・・・という部分もあったのですが、読んでてとってもおもしろく、この”病気にならない生き方”シリーズの本がベストセラーになっているのも頷けるなぁという内容でした。まさに最初のページに”体にはあなたの生きざまが刻まれています”と書かれている通り、日々自分が毎日摂取しているもの、心の持ち様、生活習慣が全部溜まり溜まって表れていく・・・問題があった場合は病気として自分に伝えられる、、自分が自分の体を作っているということを考えさせられました。最後の心と病気の関係について書かれている章で、”人生を豊かにし、健康な体で愛する人と人生を楽しむ手段として、健康法やアンチエイジングがあるのです。”と新谷先生はおっしゃってるのですが、その言葉にはかなり共感しました。いつ死ぬかはわからないけれど、死ぬまで心に余裕を持ち、人に愛情を向けられる生活を送っていきたいと思うからこそ、健康でありたいと思います。病気だったり、心が安定していない時は自分でも人に対して配慮する余裕がないと感じられるし、人のために何かしたいとか役に立ちたいと思う気持ちがあるが故に、まず自分自身、健康な生き方を歩みたいと思います。

そこでまず少しずつできることを・・・と思い、本の中でも薦められていた”水をたくさんとる”ことを生活に取り入れ始めました。水じゃなくても水分とってればいいと考えてましたが、この本の中で、水と水分は違い、”水”を取ることの大切さを感じたので、水(アルカリイオン水)を意識的に飲むように心がけてます。また、朝食もちょっと実験的にこれまでの”菓子パン&チーズ”の生活から”玄米ご飯&納豆”に変えてみました。まだ始めてから1週間くらいですが、玄米ご飯が予想以上においしい!と感じて、今のところ、玄米ご飯がマイブームになってます!相変わらず、体の酸化=老化につながると書かれてた動物食のお肉や乳製品も普通に食べたりしてますが、それも自分の中ではアリで、できることから、チビチビと、これからも体が喜びそうだなって感じることを取り入れていければなって思います。新谷先生は奥様と共著でこちらの”病気にならない生き方”シリーズのレシピ集も出版されているそうなのでそちらを見てまた、料理の勉強もしたいです。

本との出会いも、人との出会いと同じく”縁”だなって感じますが、こちらの本はまさしく”縁”を強く感じる本でした。


| 健康 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by CO - -

浄化計画

前回のブログでも書いた通り、この所、食生活のことをちょっと意識し始めたせいか、昨日も晩御飯食べながら、今の日々の蓄積がよくよく10年後20年後になってだんだん影響してきて、若いうちにあるきっかけで気づいて軌道修正するかしないかで、その差がいろんな形で露になってくる・・・というような話を聞いて、それは食べ物だけにかかわらず、お酒、タバコ、睡眠、ものの考え方、捉える方、ストレスの対処方法、性生活などなど・・・いろんな蓄積が将来の自分を作ってってるって考えると、今、健康で幸せな生活が送れていたとしても、毎日ゴハン遅くに食べてるし、会社ではお菓子いっぱい食べてるし、知らず知らずに悪い物が溜まってないという自信もないなぁ。。。と思い、とにかく体の中を浄化してゼロに戻してから改めよう!と考えが浮かびました。そして明日からはいつも会社で売店にお菓子買いに行っては、いろんな添加物とか入ってること知りつつ、見てみぬふりしてワシワシ食べてるお菓子を控え、お口がさみしくなったらとにかく水!を飲むことを続けてみようと決意しました!!(なぜ今日からじゃなく、明日からかと言うと、明日から始めるため、今日中に机の中に残してたお菓子をクリアーにしなければ!と思ってまたいっぱい食べたからです。。。)お家でも水はスーパーから持ってかえるのが重たいという理由でいつも水道水をじゃんじゃん普通に飲んでるのですが、ミネラルウォーター(アルカリイオン水が体にいいそうなので、アルカリイオン水)を宅配サービスでデリバリーサービスをネットで検索してみると、今、何でもネットで、しかも時間指定もできるし速いし、こんな便利になってるなんてビックリ!!してしまいました。ホント、我ながら昭和な生活してるなぁと実感・・・ この私の浄化計画がいつまで続くか怪しいとこですが、お菓子も食べ出すと止まらないので、食べださなければいいだけの話なのかなって思います。その時々に欲しているもの(例えば、むしょーにスパイシーなものが食べたかったり、甘いものが食べたかったり、塩辛いものが食べたかったり、)が今の自分を表しているとも言われ、今、私が食生活について考えるのも”軌道修正のチャンス!”ってことなのかなって捉えて、よりましな自分作りを心がけたいと思います。いろいろ考えたところで、急死することもありうるし、どんな死に方するかはわからないし、考えすぎたらそれはそれで病気になりそーとも思いますが、自分なりの判断基準でベストが尽くせればいいなぁと考えます。
| 健康 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by CO - -

Season change

今日は目が覚めたら”うぅ・・・舌が痛い。。。”って感じで、口内炎になってることが判明。。私の場合、睡眠不足+季節の変わり目=口内炎っていうのが常で、あぁまたきたかって感じなのですが、そんな口内炎に困ったときはかねがねお世話になっている口内炎の即効薬”アフタッチ”が出動GO!


いろいろ口内炎の薬もあり塗り薬で治る時もあるのですが、前回塗り薬じゃ全然お話にならないほどひどくなって食べ物を食べるのが辛い日々が続いた結果、こちらの貼り薬”アフタッチ”が一番!という結論に至りましたひらめき口内炎でお悩みの方がいらっしゃいましたらぜにこちらをオススメします赤い旗(一見飲み薬みたいですが、貼り薬で飲んではいけないので注意して下さい危険

昨日の夜から急に温度が下がって季節の変化を感じる今日結晶ですが、もうインフルエンザが流行っているってことで、毎年恒例のインフルエンザの予防接種をブスっと受けてきました病院甥っ子が生まれてから予防接種を受けるのは家族の恒例行事と化してそれ以来回りの人がインフルエンザにかかっても何とか乗り切ってこれたので、上京してからも受けるようにしてます。インフルエンザにかかると一人で生活する者にとっては一大危機にもなりかねないのでこちらもオススメです青い旗あんまりテンション上がる行事ではないですが下向き

外の並木道も葉っぱが舞っている様子で、冬の訪れを感じます雪そんな中、紅葉を見に行っていないことに気づき、まだ紅葉見れる場所あるかな?と検索中・・・夕日がおちるのと紅葉の時期が終わるのはあっという間という記憶があるので、日々インドアな生活をしてる間に逃してしまった!ってことがないように祈るばかりですニコニコ例年よりあたたかい日が続いていても確実に冬の訪れは感じられるし、季節の変化を自然の中から感じとる時間を大切にしていきたいと思いますもみじ
| 健康 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by CO - -

鉄!!

何だか昨日から頭が痛く、寝たら治るだろーなんて思ってたものの、朝起きても偏頭痛・・・偏頭痛の時は、何にも動かず、ピタっとストップモーションで一時停止状態でいるとどーってことないのですが、動くと心臓のドキッドキッラブと共に頭がガンッガンッ汗として苦痛ギザギザ頭痛薬を飲むと痛みが和らぐのですが、友達からあんまり頭痛薬飲むとアホになるよ、とアドバイスを受け、お医者さんからもあんまり飲むと薬がきれるたびに痛くなりますよ、なんて言われ、まぁアホになるのはもともとアホだからいいのですが、薬がきれるたびに頭が痛くなるなんてことになるとますます生きにくい人生を歩むことになりそうなので、お薬は最終手段として、極力食べ物から鉄分を摂取して貧血気味の状態から脱却し、偏頭痛も治すようにしたいと思ってますウィンク

ランチでカルビラーメンセット(カルビラーメン+ミニそぼろ丼+サラダ)をガッツリ食べてスタミナついたかなーなんて思ってたものの、午後も”うぅ痛い・・・”って感じで、鉄、鉄!鉄!!と思いつつ、会社の売店に直行!してプルーンジュースで鉄分補給!


もう2フロア−階段上がっただけで力尽きた感じでしたが、何とかプルーンジュースで午後を乗り切り、今日の晩ゴハンは鉄分をかなり意識したレバー煮!!を食べましたディナー鉄分の多い食品を調べたところやはりレバーが一番手っ取り早いように伺えます。。。食後はまた牛乳にココア入れてさらに鉄!!明日には回復したいとこです・・・女性は特に常日頃鉄分が不足しがちなので、食品には気を使いたいですさくらんぼ
http://www.miwa-mi.com/project/calorie/nut_list/iron.html

こちらの鉄キャンディーもたまに食べるようにしてるのですが、やはり食物から摂取した方がいいのかもしれませんね・・・


ではでは


| 健康 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by CO - -
| 1/1 |